NFCラベルプリンタ的キャリアHacks

NFCラベルプリンタ、2011年の活動を振り返り「キャリアHacks」を語る

「んー、そうねぇ。後々振り返った時に、2011年はNFCラベルプリンタのキャリアを語る上で欠かせない年になると思うよ。
いや、販売終了なんてオチまでついた年でもあるんだけどね。。。」

えー、突然ですが、
アイデム エンジニアキャリアHacks共有プロジェクト
エンジニアとしての、とっておきのキャリアHacksを教えてください

のキャンペーンに乗っかり、今年僕がやってきた活動を振り返りつつ、今感じている「キャリアHacks」的なことを綴ってみようと思います。

NFC勝手活動の始まり

NFC(Near Field Communication)
最近では色々なところでこの言葉が聞かれるようになってきたと思います。
例えばこんな記事とか。

いよいよ来年にはどーんと来そうなNFCではありますが、NFCラベルプリンタRL-700Sは2007年に販売開始されていました。
2007年からコレに関わっている僕はNFCって、面白い技術だけど、読むリーダーが無いよね、高いよね。
だからNFCのラベルプリンタも流行らないよね。残念な子って思ってました。

実際、RL-700Sは全然売れず、プロジェクトチームも解散させられ、違う仕事をしつつ、RL-700S自体も販売終了、製造中止なんて話が聞こえ始めた2011年1月...
僕はネットで見かけた1本のニュースに吸い寄せられました。

そして、tagletの本家サイトの動画を確認し、
え!?AndroidスマホNFC読めるようになったの?
そーなると色々事情が変わってくるよ...怒涛の2011年が始まりました。

自分の惚れ込む、信じる技術・スキルを見つけよう

どんな技術でもそうですが、それを使える環境や使う人がいなければ宝の持ち腐れです。
その環境、状況に持っていくにはエンジニア的な手腕よりも、政治的手腕が問われるんだと思います。
この段階ではエンジニアとして、それに賭けようというところまでいきにくいわけです。

しかし、今回のNFCのようにAndroidに搭載、しかもGoogleが本気出しているようだなんて状況になったのなら、
元々技術的には面白いと思っていたNFCです。なんの躊躇いも要りません。
この技術でこんなことができるんです!これから流行るんです!
とエンジニア魂を見せつける格好のステージの出来上がりですよ!

こういった
「自分の惚れ込む(信じる)技術・スキルを見つけること(出会うこと)」
がキャリアHackの第一歩として重要なんだろうなと感じています。

これがあれば情熱持って活動できますからね。
自分の内から湧き出る情熱は必ずや人に伝わりますし、伝えようと自分が自然と努力するようになります。

その分野で自分の居場所・ポジションを見つけよう

自分がそれに賭けたいと思える技術が見つかったのなら、次はそれに関わる人達の中で、自分は何ができるのか?何をしたら貢献できるのかを考えます。
同じことをできる人がわんさかいるなら、別に自分がやらなくてもいいわけです。もっと優秀な人に任せればいい。

キャリアHack的には、

人がやっていないこと、他の人がやるより自分がやった方がうまくいくと思えることに取り組もう
といった感じでしょうか。

そー言えば、学生時代、スキー全盛の頃、今からスキー始めても同級生に追いつけなくて面白くないから、スノボから始めたれ!とまだあまり人が手を出してない分野へ乗り出すってことは昔から心掛けてましたね。

今回、NFCに関しては、

  • NexusSは日本未発売。それ以外のNFC搭載機種もなかなか出ない。試せる環境を持つ人が少ない。
  • NFCFeliCaと何が違うの? という世の中の雰囲気

という状況を感じたことと、幸いにも会社でNexusSを買ってもらえたことから
いち早く実機で色々試して、それを世に伝えること
を自分にできること、やるべきことと勝手に思い込み、意気に感じ、活動することにしました。

それをうまくPRしよう!

NFCについて世に伝えることを自分のポジションだと考えた時、どーやって伝えるか?
次にここを考えました。それまで全然やってなかったのですが、今の世の中、便利なツール、仕組みがありますねぇ。
twitterアカウントを取得し、facebookページを立ち上げました。

何となく普通にやってちゃダメなんだろうなとは思ってはいましたが、以下は気を付けながらやりましたし、今も気を付けてます。

  • 常にNFC情報をWatchして、なるべく早くそれを伝える。
  • 単なるNFC情報のリンクをtweetするだけのアカウントにはならない。必ず自分の見解を加える。
  • エンジニアならではの技術的な視点からの発信も積極的に行う。
  • フォローしてくれる方を楽しませる、飽きさせない、自分も楽しむ。

twitter, facebookに加えて、リアルなイベント、勉強会にも積極的に出て行ってLT(Lightning Talk)したり、デモやパフォーマンスしたりしました。
例えば、

などなど。

この勉強会でLTするということも非常にいいキャリアHackに繋がると思います。
5分間は自分の時間として独占できるわけです。ここでいかに注目を集めるか、練りに練るわけですよ。
テンポ良く、聞き手に響く内容をチョイスし、ユーモアを交えつつ、おーと思わせるデモや内容を盛り込む。
エンジニアどころか経営者、起業家の視点まで必要になってくるんじゃないですかね。
自分を成長させるのにもってこいのステージ、舞台です。

うまく正のスパイラルに乗るのだ

このような活動していたら

  • 勉強会でやったLTがウケて、コミュニティに知り合いがいっぱいできた!
  • twitterfacebookが面白いとか役立つとか言ってくれる人が出てきて、フォロワーやいいね!が増えてきた!

など、自分のモチベーションが上がり、更に自然と頑張れる。

こういった正のスパイラルに入れればしめたもの。

もう頑張るという感覚すら無くなってきます。
LTとかやりたくてウズウズしてくる。
次は何して盛り上げてやろうとか常に考えるようになる。

客観的視点を残し、常にアンテナ高くいよう

そんな感じでどっぷりNFCに情熱注いでいますが、一方で冷静に、客観的視線で自分の活動を振り返る行為を疎かにしてはいけないとも思います。
ね。現にRL-700Sの後継機ができてるわけではないですしね。
次に自分は何をすべきなのか?
益々アンテナ高く張って自分のキャリアHacksを考えていかないといけませんね。

とうことで

NFCラベルプリンタの2011年の活動を振り返りつつ、キャリアHacks的なことを綴ってみましたが、いかがだったでしょうか?
少しでも誰かの心に響いてくれたら嬉しいです。

特にアイデムおよびはてなキャンペーン事務局の方々に響いて、MacBook Airを(ry

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。